神奈川のロックフィッシュポイントを開拓しました。

      2022/12/02


今回は久しぶりにポイント開拓釣行に出かけました。

ターゲットはカサゴ 、ムラソイ、アカハタ等のロックフィッシュ。

最近はもうずっと決まったポイントを回るような釣りしかしていなかったので、『そろそろ新しいポイントを見つけたいな』と言うことで行ってきました。

小田原エリアを中心にランガンでロックフィッシュを探します。

スタートは前から気になっていたゴロタエリア。ゴロタ場は根がかり対策がなかなか難しいですが、その分釣り人も少ないためロックフィッシュの魚影も濃いことが多いです。

十分な根がかり対策を施し釣行スタート。

一切情報の無いポイントのため、最初は一投ごとに数メートルズレながら大きく探っていくと、すぐに一匹目がヒット!

f:id:ryotadohi:20210918021310j:plain

カサゴでした。

幸先良いですね、どんどん進んでいきます。

二匹目は岸から15mほどの近場で。

f:id:ryotadohi:20210918021456j:plain

やはりダイソージグ、動かし方次第でかなり釣れます。

このポイントにはもう魚がいることがわかったので、次のポイントに移動すると、

f:id:ryotadohi:20210918021744j:plain

ベラが釣れました笑

ここで仕掛けを変えて少し沖目に遠投してみます。

f:id:ryotadohi:20210918022324j:plainアカハタ!これは本命中の本命ですね。

バッテリーの問題で撮影はここまででしたが、深夜まで粘ってトータル22匹の魚を釣り上げることができました。

その中でも最高の一匹がこれ。

f:id:ryotadohi:20210918022732j:plain

アカハタ38センチ。

日が暮れてからカサゴたちに混じってアカハタ、オオモンハタ、鬼カサゴをゲットすることができました。

今日のポイント開拓、4箇所ほど新しい釣り場を見つけることができ、釣果も奮って大成功釣行となりました。

f:id:ryotadohi:20210918023107j:plain

神奈川にもまだまだ沢山のロックフィッシュ達が住んでいます。

今日も、船釣りを超える岸釣りを目指して!


Rio 土肥


ーーENDーー


【発見の配信】

ルアーフィッシングの可能性をもっと開拓すべく、日々様々なルアーを使って様々なターゲットをおかっぱりで狙っています。

・バズベイトを使ったシーバス釣り
・ボーマーのぶっ飛びチューニング
・本流ナマズの狙い方


など、新しい発見があった際には公式LINEで読者の方にお知らせしています。以下のリンクから友だち追加を行えば、配信を受け取る事ができます。

発見の配信LINE:https://lin.ee/iw2H1vB




 - 未分類