釣果への固執を手放せば、本当の釣りの楽しさが見えてくる。

小田原の江ノ浦港周辺でカサゴ釣り。

      2023/03/01

YouTubeチャンネルはこちらからhttps://youtube.com/@nofishlife?si=Ok9QMlPCQ189YKW8

本日は小田原にある江ノ浦港周辺の磯場にて、カサゴ釣りをしてきました。

釣り場に着くと、確認できる釣り人の数は5人、それぞれにメジナ、青物を狙っている模様、この辺はメジナの魚影も濃いので、釣りをしている最中に大型メジナが泳いでいるのをよく見かけます。

メジナ釣りしに話しかけたところ、本日はすでに3枚のメジナを上げているとのこと。『外道では何が釣れますか』と聞いてみたらメジナの仕掛けにはメバルや鯖が良く掛かると言っていた。

なるほど、確かにこの時期は相模湾どこへ行っても鯖祭りが見られます。メジナを専門に狙いたい人にとっては、手の打ちようがない邪魔者でしょう(笑)

一通り釣り人のバケツを覗き込ませていただいて、私も釣りスタート、仕掛けはいつもと同じ、スライドブラクリ仕掛けです。台風の影響もあり多少うねりが出ていたので、オモリは6号を使用、餌に使ったのは、おなじみ特性ブレンドの鯖餌です。

辺りはすでに暗くなり始めていたので、やはり反応は薄いです。3投に一回くらいのペースで小さな辺りがありますが、おそらくキュウセンベラか何かでしょう。カサゴらしい反応はありません。

夜のカサゴは餌をじっくりと見定める習性があるので、止める時間を長く取りたいところですが、このエリアは誘いが遅すぎるとウツボが食ってきます。そのため、ペースは落とさず早めにボトムを跳ねさせ誘います。

開始10分くらい、ようやくカサゴらしいアタリ。すかさず合わせるとズンと潜りました。根に入られないよう竿を立てリールを巻きます。

上がってきたのは22センチのカサゴ。

周囲はもう暗くなっていますが、夜型カサゴはまぁまぁ居るようです。同じ場所をもう一度攻めると、またすぐに一匹カサゴを釣ることができました。

今度はまぁまぁサイズの27センチ。

(潮溜りでキープ)f:id:ryotadohi:20170814184901j:plain

今日は3匹釣ったら帰ろうと決めていたので、帰宅まで後もう一匹!今度は30メートルほど遠投して沖めの大型を狙います。(カサゴは水深と魚のサイズがおおよそ比例する)

数投してアタリがないため、勇気を出して遅巻き作戦に変更、ウツボが食ってくるのを覚悟でゆっくり探ります。すると、

『コンッ』という小さなアタリ、ベラかな?と思いましたが、上げてみると22センチほどのカサゴがついていました。『おお!遅まき作戦いいな!』と、残り5分のつもりで釣りを続けると、さらにもう一匹のカサゴがすぐに釣れました。

(今日は4匹!)f:id:ryotadohi:20170814185848j:plain
小田原江ノ浦港周辺エリアは久々にやりましたが、結構魚は多そうです。今度は違う釣りもやってみよう。メジナ釣りなんか良いかもしれない!

使用した仕掛けは、以前の記事で書いた毎回カサゴを10匹以上釣るための仕掛け。を用いています。

ーーENDーー


釣行時に使用している仕掛けや釣り方に関しては、当サイト内にある『魚種別釣れる構造』に記載しています。一読するだけで後の釣果にかなりの違いが出てくると思いますので、興味のある方は目を通していただければと思います。

魚種別釣れる構造→https://kishitsuri.com/1515-2/



 - 未分類